コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ツナグ行政書士事務所

  • ホーム
  • サービス案内
    • サービスの流れ
    • よくあるご質問
  • 料金
  • 事務所案内
    • 代表プロフィール
    • 当事務所の強み
  • お知らせ
  • 公開質問コーナー
  • 実績とお客様の声
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 pho65784 宅建業、不動産関連

営業保証金と弁済業務保証金分担金(保証協会への加入)の違いについて

不動産取引において宅地建物取引業者(以下、宅建業者)と消費者との間でトラブルが生じた場合、消費者が被る損害金は甚大になるおそれがあります。このため宅地建物取引業法(宅建業法)では、開業前の宅建業者に対し、一定の金額を供託 […]

2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 pho65784 酒類関連

酒母等の製造免許│酒母・もろみ製造免許について

お酒を勝手に製造することはできませんが、お酒づくりの土台となる酒母やもろみについても、これらを製造しようとする者は、製造場ごとに、その製造場の所在地の所轄税務署長から免許を受ける必要があります。 一般的にこの免許のことを […]

2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 pho65784 宅建業、不動産関連

ハトとウサギの違いについて│全国宅地建物取引業保証協会(全宅)と全国不動産保証協会(全日)

不動産(宅地建物)の取引は、一般的には人生で最も高額な取引となることも多く、万が一宅地建物取引業者(以下、宅建業者)と消費者との間でトラブルが生じた場合には、消費者が被る損害金も多額となるケースが考えられます。 このよう […]

2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 pho65784 宅建業、不動産関連

宅地建物取引業免許の申請方法について

不動産(宅地建物)の取引は一般的には人生で最も高額な取引となることも多く、その取引については法令で厳しく規制されています。このため不動産の取引を取り扱う宅地建物取引業を営むためには、宅地建物取引業免許を受ける必要がありま […]

2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 pho65784 その他

景品類に関する規制について

弊所は行政書士事務所としておもに許認可事業の申請代行を請け負っていますが、その中で時折質問を受けるのが景品に関する事項です。景品を顧客誘引の手段とするのは確立された営業手法のひとつですから、事業を開始するに当たって検討す […]

2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 pho65784 風俗店関連

大規模小売店舗のゲームコーナーと10%ルールについて

風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(以下、風営法)では、ゲームセンターを「スロットマシン、テレビゲーム機その他の遊技設備で本来の用途以外の用途として射幸心をそそるおそれのある遊技に用いることができるものを備え […]

2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 pho65784 風俗店関連

特定性風俗物品販売等営業の規制について

店舗を設けてアダルトグッズに該当する物品を販売し、若しくは貸し付ける営業を特定性風俗物品販売等営業といいます。また、販売や貸付けはしなくても、例えば近日に入荷する旨表示して展示するなど営業の宣伝を行っているとみられる場合 […]

2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 pho65784 風俗店関連

大阪における店舗型性風俗特殊営業の規制について

風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(以下、風営法)では、店舗を設けて性的サービスを提供する営業を店舗型性風俗特殊営業として定義し、該当する営業を厳しく規制しています。 この規制は風営法に規定される営業形態に対 […]

2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 pho65784 風俗店関連

メンズエステ(メンエス)が違法となるラインとは

近年巷(ちまた)ではメンズエステ(メンエス)といわれる営業形態が流行していますが、同時に一部の店舗が「違法性風俗店」に当たるものとして、これを取り締まる動きも活発化しています。 弊所は性風俗店に関する手続きを多く手掛けて […]

2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 pho65784 観光業関連

特区民泊事業における滞在者名簿について

特区民泊事業における滞在者名簿は、備え付けることが特区民泊の認定(特定認定)の要件となっているだけではなく、特定認定以後も事業者に求められる義務となっています。 そこで本稿では、すでに特定認定を受けて特区民泊事業を運営さ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • …
  • 固定ページ 88
  • »

カテゴリー

  • 農業関連
  • 自動車関連
  • 条例関連
  • こども関連
  • 酒類関連
  • カジノ事業関連
  • 時事
  • 景観関連
  • その他
  • 補助金関連
  • 新型コロナウイルス感染症対策関連
  • 国際業務関連
  • 飲食店関連
  • 開発関連
  • 建設業関連
  • 動物関連
  • 医療関連
  • 電気、通信関連
  • 宅建業、不動産関連
  • たばこ事業関連
  • 風俗店関連
  • 公衆施設関連
  • 尼崎市関連
  • 防災関連
  • 警備業、清掃業関連
  • 行政書士関連
  • 質屋、古物商関連
  • 福祉関連
  • 産廃関連
  • 警察関連
  • 観光業関連
  • 交通関連
  • お知らせ

毎日情報発信中!

IMG_20200417_100548

<事務所公式マスコット ツナグン>
主にTwitter・Facebook・note(ブログ)で日々情報発信しています。フォローはお気軽に!お待ちしております。

代表ブログはこちら 福祉医療業に従事していた尼崎の行政書士が、高みを目指し過ぎない生き方を緩く綴ります。

受付時間 9:00 - 18:00 [平日]06-6415-9020お急ぎの方は 090-1911-1497 まで

お問い合せはこちら フォームでのお問い合わせはこちら
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
head-logo

〒660-0083
尼崎市道意町7丁目1番3エーリック6C
TEL : 06-6415-9020
FAX : 06-6415-9021

Twitter

Copyright © ツナグ行政書士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • サービス案内
    • サービスの流れ
    • よくあるご質問
  • 料金
  • 事務所案内
    • 代表プロフィール
    • 当事務所の強み
  • お知らせ
  • 公開質問コーナー
  • 実績とお客様の声
  • お問い合わせ

受付時間 9:00 - 18:00 [平日]06-6415-9020お急ぎの方は 090-1911-1497 まで

お問い合せはこちら フォームでのお問い合わせはこちら
PAGE TOP