2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 pho65784 条例関連 明石市においてラブホテル、パチンコ店及びゲームセンターを始める際の注意点│明石市教育環境保全条例について 兵庫県明石市内において新たにラブホテル、パチンコ店及びゲームセンターを始めようとする際は、教育環境保全のためのラブホテル、パチンコ店及びゲームセンターの建築等の規制に関する条例(以下、条例)の厚い壁が立ちふさがります。 […]
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 pho65784 風俗店関連 伊丹市では旅館業や風俗営業を営業することができないって本当?伊丹市教育環境保全のための建築等の規制条例について 兵庫県伊丹市において、新たに旅館業や風俗営業を営もうとするときは、伊丹市教育環境保全のための建築等の規制条例(以下、条例)の厚い壁によって阻まれます。弊所の所在する尼崎市とは隣接する市であることから、年に数件のお問い合わ […]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 pho65784 条例関連 豪邸条例?風俗営業ができない?芦屋市を巡る華麗なるルールの数々 弊所は尼崎市に所在することから、兵庫県と大阪府の両府県の案件がバランス良く入ってきます。この点においてビジネス面では非常に恵まれた環境にあるように思います。兵庫県に関して言えば、尼崎市内はもちろんのこと、西宮市、神戸市、 […]
2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 pho65784 風俗店関連 大阪府における特殊風俗あっせん事業(案内所の設置)の届出について 大阪府では、案内所等の施設を設けて風俗営業の営業所に関する情報提供や案内等のあっせんを行う事業を、大阪府特殊風俗あっせん事業の規制に関する条例において独自に「特殊風俗あっせん事業」として定義しています。 キタやミナミ等の […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 pho65784 条例関連 日本一厳しい?芦屋市屋外広告物条例について 兵庫県においては、神戸市や尼崎市を含む14の市が景観行政団体とされています。芦屋市も平成26年4月にこの景観行政団体となり、これを受け、平成28年7月1日より芦屋市屋外広告物条例を施行しています。 本稿では「日本一厳しい […]
2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 pho65784 景観関連 尼崎市における屋外広告物許可の基準と手続きについて 屋外広告物法や景観法という法律に基づき、各自治体においては、その条例で屋外広告物の掲出について規制を行っています。 本稿では尼崎市屋外広告物条例を下敷きに、屋外広告物の掲出を行う際に必要とされる許可の基準と申請の手続きに […]
2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 pho65784 条例関連 ご存じですか?尼崎市屋外広告物条例について 広告物等は、良好な景観又は風致を害し、及び公衆に対し危害を及ぼすおそれのないものであるとともに、地域の良好な景観の形成に配慮したものでなければならない。 (尼崎市屋外広告物条例第6条) 広告物は、本来は国民の表現の自由を […]
2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 pho65784 条例関連 ご存じですか?兵庫県における「地域のお酒で乾杯!条例」 皆さまは、お住まいの地域にある独自の条例を意識したことがありますか? 同じ申請を行うにしても、地域ごとに求められる書類や手続きが異なることは多く、ローカルルールによっては申請を阻まれるケースもあったりするので、最近では各 […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 pho65784 条例関連 兵庫県三木市におけるヤード条例について 先日、兵庫県三木市において古物商許可申請を行ってまいりました。兵庫県民以外には地理的なことは伝わりにくいとは思いますが、弊所所在地である尼崎市からは実に片道1時間40分。電車にガタゴト揺られつつ小旅行を楽しんできました。 […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 pho65784 条例関連 兵庫県がボウガンの所持を届出制とする条例を成立(2020.10.5) 兵庫県議会がボウガンを所持する県民に届け出を義務付け、違反者には罰則を科す条例案を全会一致で可決し成立させた、との一報が入りました。県は既に青少年愛護条例で18歳未満の年少者への販売や貸与を禁じていましたが、成人を含め一 […]